タカラトミーの鉄道玩具「プラレール」シリーズに「超電導リニアL0系 改良型試験車」と「HC85系 特急ひだ・南紀」が登場! 2021年7月15日(木)に発売されます。
プラレール「S-17 レールで速度チェンジ!!超電導リニアL0系 改良型試験車」
2020年8月から走行試験が行われている(2021年2月現在)JR東海「超電導リニア L0系 改良型試験車」がプラレールとして超スピードシャーシ搭載仕様で登場! 付属の「スピードかえレール」(はやい・ゆっくり)を組み込めば好きなところでスピードの変化が楽しめます。また、車両が浮上しているイメージを、半透明の車輪で表現しています。


DATA
プラレール「S-17 レールで速度チェンジ!!超電導リニアL0系 改良型試験車」
- 対象年齢:3歳以上
- 使用電池:単3形アルカリ乾電池1本使用(別売り)
- 発売元:タカラトミー
- 価格:3,080円(税込)
- 2021年7月15日(木)発売予定
※セット内容以外のレールは別売りです。
プラレール「S-20 HC85系 特急ひだ・南紀」
HC85系は国内で初めて営業運転最高速度120km/hの実現を目指して開発されたハイブリッド方式の車両です。大阪・名古屋~高山・飛騨古川・富山を結ぶ特急「ひだ」や「南紀」などにも使用されます。特急「ひだ」・「南紀」としては2022年から営業運転開始予定です。(2021年2月現在)


DATA
プラレール「S-20 HC85系 特急ひだ・南紀」
- 対象年齢:3歳以上
- 使用電池:単3形乾電池1本使用(別売り)
- 発売元:タカラトミー
- 価格:2,200円(税込)
- 2021年7月15日(木)発売予定
※レールは別売りです。
「プラレール」について
2019年に発売60周年を迎えたロングセラーの鉄道玩具で、3世代にわたって愛されているブランドです。日本国内ではこれまでに、累計約1,800種類、1億7,700万個以上が販売されています。(2021年3月末現在)
JR 東海承認済
からの記事と詳細 ( 「スピードかえレール」でスピードの変化が楽しめるプラレール「超電導リニアL0系 改良型試験車」が登場!「HC85系 特急ひだ・南紀」もプラレール化 - 電撃ホビーウェブ )
https://ift.tt/2SH4y3w
科学&テクノロジー
No comments:
Post a Comment