Pages

Monday, February 28, 2022

地中熱で注目集める 福島県広野町産バナナ | 福島民報 - 福島民報

amparipisang.blogspot.com
広野町産バナナのおいしさをPRする田村さん
広野町産バナナのおいしさをPRする田村さん

 福島県の広野町振興公社は東日本大震災と東京電力福島第一原発事故で打撃を受けた農業と観光の再生に向け、2018(平成30)年にバナナの栽培を始めた。現在は二ツ沼総合公園内にある三棟のハウスで約210株を育てている。

 首都圏に販売先を拡大しようとしていた時、新型コロナウイルスの感染拡大で物産展の中止が相次いだ。販路開拓の機会を失うとともに、二ツ沼総合公園の一時休園によりハウス見学の見合わせを余儀なくされた。

 先行きが見通せない中で、公社はブランド化に活路を見いだそうとしている。国内版の安全認証制度「JGAP」を取得。昨年末には地中熱を活用したハウス内の温度管理を始めた。農業用ハウスへの地中熱導入は珍しく、二酸化炭素排出量削減の先進的な取り組みとして県内外から注目を集めている。社長の中津弘文さん(64)は「大学や農業関係の視察が大幅に増え、町の交流人口の拡大につながっている」と成果の一端を語る。

 バナナはポリフェノールを豊富に含むなど、栄養価が高い。広野のバナナは上品な味わいともちもちとした食感が人気。職員の田村弘一さん(58)は「小ぶりだが糖度は高い。ぜひ味わってほしい」と呼び掛けている。

<メモ> バナナは二ツ沼総合公園内にあるトロピカルフルーツミュージアム(広野町下北迫字大谷地原58)で販売している。一本300円(税込み)で、週末限定の販売。公園内のカフェスペースでは、バナナを使ったクッキーやドーナツ、ジュースなどを提供している。問い合わせは町振興公社へ。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 地中熱で注目集める 福島県広野町産バナナ | 福島民報 - 福島民報 )
https://ift.tt/YwrW8Ru

【DEAN & DELUCA】フルーツロス削減の実現に向けたSDGsの取り組み | ドール主宰『もったいないバナナ』プロジェクトに参画いたします。 - PR TIMES

amparipisang.blogspot.com
  • 誰もが当たり前に「おいしい」未来 -もったいないバナナプロジェクト

バナナは、日本で最も食べられているフルーツです。その多くが、フィリピンやペルーなど世界の産地から輸入。消費者のもとへ、ちょうどおいしい状態で届けられています。それゆえ、まだおいしく食べられるバナナが、様々な理由で廃棄されているという実情があります。

このような“もったいないバナナ”を1本でも多く、たくさんの人においしく食べてほしいと願うのが、世界各国にフルーツを届ける「Dole(ドール)」です。フルーツを通して人と地球と豊かさに良い影響を与えることを使命とし、明るい世界のためにDoleが守る約束として“Dole Promise”を表明し、2021年9月に「もったいないバナナプロジェクト」を始動。飲食店に“もったいないバナナ”を提供して商品化したり、加工品にしたりするなどして、2025年までにフルーツ廃棄ゼロを目指しています。

そのアクションの一つとして、様々な食品ロスに向き合ってきたDEAN & DELUCAともタッグを組み、メニューを開発。春のシーズナルドリンク「ストロベリーバナナ」と、定番商品の「ジューシーバナナマフィン」に“もったいないバナナ”を活かしています。
 

  • 『もったいないバナナ』を使用「ストロベリーバナナ」と「ジューシーバナナマフィン」

(右)ストロベリージュース
(左)ストロベリーバナナ 【もったいないバナナを使用】
Sサイズ 各¥583(税抜¥540) 
摘みたてのいちごを丸ごと味わう「ストロベリー」と、いちごと完熟バナナのハーモニー「ストロベリーバナナ」。ご注文をいただいてから、一杯ずつミキサーにかけてつくるフレッシュジュースは、果実の豊かな風味を丸ごとおたのしみいただけます。
 

ジューシーバナナマフィン 【もったいないバナナを使用】 ¥ 346/個 (税抜¥ 320)
完熟バナナをふんだんに使い、しっとり仕上げたマフィン。焼き上がりにオレンジジュースを染み込ませたオイルベースの生地は、甘酸っぱい柑橘がほんのり香る上品な甘さです。

​□取扱い期間
2022年3月1日(金)~3月31日(木)

□取扱い店舗
ストロベリージュース/ストロベリーバナナ

カフェ全店舗
マーケット一部店舗:六本木 / 品川 / 有楽町 / 新宿 / 恵比寿 / 広尾 / 八重洲 / アトレ川崎 / シァル横浜 / 名古屋 / 京都 / 大阪 / アミュプラザ博多

ジューシーバナナマフィン
マーケット店舗、カフェ全店舗

  • 「もったいないバナナ」プロジェクト SDGs への取り組み

産地では青い状態で収穫して輸入されるバナナ。日本に到着後は「追熟(ついじゅく)」という熟度を増す加工を施し、黄色にします。店頭に並ぶバナナは、追熟から7日~10日以上経つと、皮に茶色の斑点が出てきます。この茶色の斑点は、バナナに甘さが増した証拠です。ただ、追熟したバナナは足が早いため、茶色の斑点が出ると買って帰ってからおいしい期間が短く、スーパーではお勤め品になってしまいます。Doleでは消費者に最もフレッシュな状態で手に取ってもらえるよう工夫を重ねて出荷されていますが、「追熟が進みすぎている」と廃棄されるバナナも少なくありません。
さらに、収穫した際に皮へ傷がついたもの、大きさが基準を満たしていないものなど、皮を剥けばちゃんとおいしいのに、消費者の元へ届かない“もったいないバナナ”は、Doleだけでも年間1000トンも発生しています。

廃棄品といっても、品質が保証されたものであり、品質も味も問題ありません。そして、全ておいしく食べられる大切な資源です。「まずは、理屈抜きに『おいしい』とよろこんでもらいたい。」と、Doleのプロジェクト担当者。その思いに共感し、DEAN & DELUCAでは“もったいないバナナ”を活かした商品をつくり、「おいしい」を届けるプロジェクトに参加いたします。

COLLABORATION
一本のおいしいが、世界を救う。様々な理由で廃棄される、まだおいしい“もったいないバナナ”を1本でも多く救い、味わってほしいと、2021年9月から始動。WEBサイトでは、ひと月にレスキューされたバナナの本数がわかるアニメーションをたのしめたり、実際に“もったいないバナナ”を味わえる協力店を紹介しています。
もったいないバナナ プロジェクトサイト
https://www.dole.co.jp/special/mottainaibanana/

Dole|ドール
1965年、アメリカで創業。160年以上にわたり、良質なフルーツとフルーツ加工品を届ける。売り手・買い手・世間に利益をもたらす「三方よし」の精神で、フルーツを通じて全ての人に明るい未来を届けることを目指しています。
https://www.dole.co.jp/

  • ENJOY GOOD FOOD|「おいしい」を続けるために私たちができることからはじめます。

すべての人と食するよろこびを分かちあう毎日と未来のために。ひとりひとりが声をあげ行動すること。
限りのある資源を守ることが、わたしたちの住む地球を守る一歩になると考えます。
Living with Food ー食とともに生きるー
DEAN & DELUCAは、これからもおいしいを続けるためにできることを選択し、質の高い素材をつくり続ける生産者を守り、継続的な環境保全、持続的なつくる仕組みへの支援に取り組んで参ります。
https://www.deandeluca.co.jp/enjoygoodfood

本プロジェクトについて Dole担当者 成瀬様のインタビュー
誰もが当たり前に「おいしい」未来 もったいないバナナプロジェクト

https://deandeluca-enjoy.com/article/mottainaibanana
 

  • ABOUT DEAN & DELUCA (ディーン&デルーカ)

— ようこそ美しき食のミュージアムへ—
DEAN & DELUCAは、世界中から美味しいものばかりを集めた食のセレクトショップ。ジョエル・ディーンとジョルジオ・デルーカによって1977年 NY マンハッタンのソーホーにオープンしたのが始まりです。

「みるたのしみ、つくるたのしみ、食するよろこび」を皆様のもとに。食の美しさがもたらす豊かでよろこび溢れる美味しさをお届けします。

WEB https://www.deandeluca.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/deandelucaJp
Instagram https://www.instagram.com/deandeluca_jp
Twitter https://twitter.com/DeanandDeLucaJP
LINE https://lin.ee/zHe5KMC

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【DEAN & DELUCA】フルーツロス削減の実現に向けたSDGsの取り組み | ドール主宰『もったいないバナナ』プロジェクトに参画いたします。 - PR TIMES )
https://ift.tt/lO89RF5

Sunday, February 27, 2022

タカオカチョコレート 工場直売の「麦チョコサーバー」尼崎市 - KissPRESS

amparipisang.blogspot.com

発売50周年の麦チョコ!工場限定でバナナや抹茶味も

高岡食品工業株式会社(尼崎市)は、工場直売にてサーバーでの麦チョコ販売を開始しました。2月5日より毎週末に開催し、5種類の麦チョコを自由に組み合わせて購入することができます。
タカオカチョコレート 工場直売の「麦チョコサーバー」尼崎市 [画像]
麦チョコは今年の7月で発売50周年だそう。同社は、麦チョコを盛り上げる「麦チョコ強化年度」の一環としてサーバーを設置。あわせて、日本記念日協会に依頼し7月1日を「麦チョコの日」として記念日を制定されました。はじめて迎える「麦チョコの日」にちなんで本来6月末までとなっている工場直売を今年は7月1日まで延長し、より長く麦チョコサーバーを楽しむことができるそうです。


カップは税込400円で購入。購入したカップを次回持参すると税込350円でサーバーを利用できますカップは税込400円で購入。購入したカップを次回持参すると税込350円でサーバーを利用できます
麦チョコサーバーは、一般販売されている「むぎチョコ」「いちごむぎ」に加えて、麦チョコサーバー限定テイストの「まっちゃむぎ」「バナナむぎ」「ホワイトむぎ」の合計5種類から、指定のカップに好みの割合で入れることができます。
サーバーのハンドル部分は1カ月ウイルスを除去する除菌スプレーを掛けて感染対策を徹底しているようですサーバーのハンドル部分は1カ月ウイルスを除去する除菌スプレーを掛けて感染対策を徹底しているようです
カップは税込400円で購入し、購入したカップを次回持参すると税込350円でサーバーの利用が可能に。商品は無くなり次第、その日の販売は終了となります。開催日時は毎月公式サイトにてお知らせ。

<記者のひとこと>
今年2月に麦チョコサーバーを設置されて以来、子どもからご年配の方までサーバー目当てに工場直売に訪れる人も多いみたい。カラフルな麦チョコはSNS映えもばっちり◎。工場でしか購入できない「まっちゃむぎ」「バナナむぎ」「ホワイトむぎ」は必食ですね。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( タカオカチョコレート 工場直売の「麦チョコサーバー」尼崎市 - KissPRESS )
https://ift.tt/vUIMGVJ

Saturday, February 26, 2022

「バナナの食べ過ぎは要注意」バナナを食べれば〇〇するは間違いだった・・・ - goo.ne.jp

amparipisang.blogspot.com

2022/2/26 19:34

バナナ

バナナダイエットの効果やデメリットを、ママテナが紹介しています。
朝バナナダイエットとは「朝食を生のバナナに変え、常温の水をこまめに飲む」という、とてもシンプルなダイエット法です。
では、バナナダイエットの効果はあるのでしょうか?
「バナナさえ食べればやせる」は間違いとのこと。
バナナ自体には脂肪を燃やす効果のある栄養素は含まれず、大量のバナナを日常的に食べ続けると、栄養のかたよりや、カロリー(エネルギー)の摂りすぎに。そこから身体の不調につながるおそれもあります。バナナは食べる量や頻度が多くなりすぎないよう、気を付けるのがよいでしょう。
ぜひ参考にしてください。

バナナダイエットの効果の実際は?健康的に減量するコツも解説 | トクバイニュース | ママテナバナナダイエットの効果の実際は?健康的に減量するコツも解説 | トクバイニュース | ママテナ

編集者:いまトピ編集部

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「バナナの食べ過ぎは要注意」バナナを食べれば〇〇するは間違いだった・・・ - goo.ne.jp )
https://ift.tt/M5zrN2y

春の相棒にぴったりな、「バナナ・リパブリック」の旅するトレンチコート - Esquire

amparipisang.blogspot.com
バナナ・リパブリック, コート, トレンチコート, アイテム, ファッション, メンクラ
コート各3万9400円公式サイト(バナナ・リパブリック/バナナ・リパブリック TEL 0120-77-1978)

KEITA(FLAME)

クラシックなサファリやトラベルルックにルーツを持つ、「バナナ・リパブリック」。使い勝手に優れたベーシックなアイテムにもどこか風情を感じます。タフな背景を持つ「バナナ・リパブリック」は、男らしさを実現するのに他のブランドに比べて一日の長があるのです。

今回紹介するトレンチコートは、ライニングが地図となっています。着れば気分上々になることでしょう。見た目も渋く、申し分ない仕上がりです。ガシッとしたコットンツイル、大ぶりなラペルにエポレットと、男心をくすぐる素材とディテールで魅了します。

シルエットはゆとりがありますがルーズではなく、クラシックなアプローチに近いと言えるでしょう。ウエストをギュッと絞って着るも良し、前を開けて着流すも良し。着れば往年のハリウッドスターのごとく振舞いたくなる、そんな逸品です。

●お問い合わせ先
バナナ・リパブリック
TEL 0120-77-1978
公式サイト

Edit / Ryuta Morishita

This content is created and maintained by a third party, and imported onto this page to help users provide their email addresses. You may be able to find more information about this and similar content at piano.io

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 春の相棒にぴったりな、「バナナ・リパブリック」の旅するトレンチコート - Esquire )
https://ift.tt/s3OSjMz

Friday, February 25, 2022

バナナの葉で家を作る「森のムラブリ」予告公開、コムアイらがコメント(写真19枚) - 映画ナタリー

amparipisang.blogspot.com

ドキュメンタリー「森のムラブリ インドシナ最後の狩猟民」の予告編がYouTubeで公開。あわせてコムアイら各界著名人からコメントが到着した。

「森のムラブリ インドシナ最後の狩猟民」新場面写真

「森のムラブリ インドシナ最後の狩猟民」新場面写真

大きなサイズで見る(全20件)

「森のムラブリ インドシナ最後の狩猟民」ポスタービジュアル

「森のムラブリ インドシナ最後の狩猟民」ポスタービジュアル[拡大]

本作はタイ、ラオス、ミャンマーにかけてのゾミアと呼ばれる山地に住み、平地民から姿を見られずに森の中を遊動してきた“黄色い葉の精霊”ムラブリ族を撮影したドキュメンタリー。予告編には、ムラブリ族がバナナの葉で家を作る様子や言語学者の伊藤雄馬と交流するさまが収められている。

「森のムラブリ インドシナ最後の狩猟民」新場面写真

「森のムラブリ インドシナ最後の狩猟民」新場面写真[拡大]

コムアイは「文化人類学 / 言語学のフィールドワークについていっているような感覚で観る映画でした。ムラブリの人たちのシャイな感じに観ているこちらも照れてしまう。けれど夜闇で火を囲むと、とたんに饒舌になり物語を語ってくれる姿が印象的でした」と感想をつづった。

金子遊が監督・撮影・編集を担当し、伊藤が現地コーディネーターと字幕翻訳を務めた「森のムラブリ インドシナ最後の狩猟民」は3月19日より東京のシアター・イメージフォーラムほか全国で順次公開。

コムアイ(歌手・アーティスト)コメント

文化人類学 / 言語学のフィールドワークについていっているような感覚で観る映画でした。ムラブリの人たちのシャイな感じに観ているこちらも照れてしまう。けれど夜闇で火を囲むと、とたんに饒舌になり物語を語ってくれる姿が印象的でした。プロジェクトはまだまだ続きそう。どんな続編が出てくるのでしょうか!

奥野克巳(文化人類学者)コメント

私自身はマレーシア・ボルネオ島の同じく森の民プナンの調査を2006年から行っているが、彼らもまた、平地では敗者のように見えるが、森に入ればグレート・ハンターとして、神々しく感じられることを思い出した。暑いのに涼しいし、ダラダラ過ごせて、なんとなく生きていける安心の森。森を愛してやまないムラブリの気持ちは、私には実によく分かる。

四方田犬彦(映画誌・比較文学研究)コメント

国境を自在に横断するはずの幸福な民ゾミアは、どこへ行ったのか。長きにわたってタイとラオスに分断され、お互いを知らず生きる山岳民族。かつてユーゴ内紛時に現地へ向かった金子遊は、ここでも政治による大地の分断、民族の国家への帰属強要に批判的な眼差しを向けている。

北村皆雄(ドキュメンタリー映画監督)コメント

村へ行っても、なぜ森を思うのか? 森の生活とは何か? 僕はボルネオで、町に移住して結局森に逃げ帰って暮らす人たちがいたことを思い出した。森を捨てても豊かにはならないのだ。

川瀬慈(映像人類学者)コメント

森に根付いた生活を営みながら、森の外の世界ともつかずはなれずしなやかに交わるムラブリ。21世紀の狩猟採集民の姿を克明にとらえた驚くべき本作から、僕たちはきっと何かを学ぶことができるはずだ。さあ豊穣な森の世界へようこそ!

関根秀樹(和光大学、桑沢デザイン研究所、多摩美術大学等の講師 / 火起こし世界チャンピオン)コメント

古今東西の2万5千冊の本と1万冊以上の漫画を読んできたぼくだが、まだまだ見たことも聞いたこともない暮らしや道具や技術は無数にある。
民族映像にはそうした未知の世界との出会いがあるからおもしろい。この映画でも、いくつもの“初めて”に出会えたし、他の民族や古代文化との共通点も見えた。
何より、「黄色い葉の精霊」は40数年前、高校を出て初めて読んだ民族誌・地誌だった。民族文化が生み出されるのは長い時間がかかるが、消え去るのはあっという間だ。古代技術、民族技術の復原を研究するぼくにとって、定住化政策で失われつつある遊動民族のいまをとらえたこの映画は、知的好奇心を触発する知的放射能に満ちている。

この記事の画像・動画(全20件)

関連記事

金子遊のほかの記事

関連商品

(c)幻視社

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( バナナの葉で家を作る「森のムラブリ」予告公開、コムアイらがコメント(写真19枚) - 映画ナタリー )
https://ift.tt/pevK3rB

Sunday, February 20, 2022

「バナナでSDGs」企画編集中!!:上坂 嵩 | 上坂嵩の 高みを目指して! - 名古屋テレビ【メ~テレ】 - 名古屋テレビ

amparipisang.blogspot.com

ディレクターとして企画・編集を担当するSDGs特集。

スタッフのみなさんのご理解とご協力によって、
番組出演と並行しながら、VTRの編集作業をさせてもらっています!

テーマは、身近なフルーツ、バナナ。
バナナをめぐっては、生産の過程で「深刻な課題」があるのです。
その解決につながると期待されているものを取材しました!
実現には、東海地方の技術が生かされています。

一人でも多くの方にご覧いただけるよう
気合いを入れて、作業を進めています!

2月23日(水・祝)の「アップ!」で放送予定です。
ぜひご覧ください!


Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「バナナでSDGs」企画編集中!!:上坂 嵩 | 上坂嵩の 高みを目指して! - 名古屋テレビ【メ~テレ】 - 名古屋テレビ )
https://ift.tt/0M7SqFD

天才的組み合わせじゃん!オレオ×チョコバナナの新作フラッペ、ワクワクが止まらない。 (2022年2月20日) - エキサイトニュース

amparipisang.blogspot.com

マクドナルドの「McCafe by Barista(マックカフェ バイ バリスタ)」併設店舗では、2022年2月22日から期間限定で「オレオ クッキー チョコバナナフラッペ」を発売します。

2021年6月からレギュラー商品に加わった「オレオ クッキー チョコフラッペ」シリーズの新作です。

ザクザク食感のオレオもトッピング
天才的組み合わせじゃん!オレオ×チョコバナナの新作フラッペ、ワクワクが止まらない。

「オレオ クッキー チョコバナナフラッペ」は、チョコレートとバナナの定番を組み合わせたフラッペ。「飲むチョコバナナ」のような感覚で楽しめるデザートドリンクです。

ドリンクは、とろりとした甘みと程よい酸味が特長のバナナの果肉が入った「バナナフィリング」とホイップクリーム、そしてチョコとバナナのソースがベース。混ぜて飲めば、チョコバナナの味が広がりますよ。

天才的組み合わせじゃん!オレオ×チョコバナナの新作フラッペ、...の画像はこちら

ドリンクの上には、ホイップクリームとザクザク食感のオレオクッキー、バナナピューレ入りのソースをたっぷりトッピングしています。チョコレートの風味とココアのほろ苦さ、バナナの甘い香りと果肉の食感がマッチした贅沢ドリンクです。

1杯で心まで満たされそうですよね。価格はMサイズが490円。Lサイズが570円。

チョコバナナ好きは、試してみて。

続きは「東京バーゲンマニア」へ

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 天才的組み合わせじゃん!オレオ×チョコバナナの新作フラッペ、ワクワクが止まらない。 (2022年2月20日) - エキサイトニュース )
https://ift.tt/n8HrLvh

データ活用のブラックボックスを絶滅させる新機能「系譜」をリリース - PR TIMES

amparipisang.blogspot.com 組織の中でデータ活用が進むにつれ、データを使う人、利用パターンが増えてゆきます。
それに伴いブラックボックス化が加速的に進行し、事故が多発。
  • データを修正したらダッシュボードが壊れた
  • データ加工内容を変えたら他部署の利用に悪影響が出た
  • データを削除したいが誰が使っているかわからないので消せない
これらは「データ→加工・分析→成果物」の流れを管理できていないことが原因で発生します。

分析ツールnehanは、プログラミング不要で統合・前処理・BI・AIを実現し、社内のデータ活用人材を増やすサービス。
新機能「系譜」は、nehan内のデータ活用の流れを自動で可視化します。

系譜画面系譜画面

系譜はnehan内のコンテンツ同士の繋がりを表し、データと成果物の関連性を誰もが把握できる機能。
ブラックボックス化を防ぎ、ドキュメントの作成等の管理コストも削減することができます。

nehanコンテンツとの関係性nehanコンテンツとの関係性

なお、データ活用において、複数のツールを各工程ごとに導入することは、データと成果物の関係性をブラックボックスにしがちであると考えます。
当然管理コストは高くなり、事故を招きやすくなります。

複数ツール導入のデメリット複数ツール導入のデメリット

対して、「系譜」はオールインワンのnehanだからこそできる問題解決の一手です。

DXや、データの民主化を実現するための課題として、「データが汚くて・・・」「人材がいなくて・・・」などが挙がりますが、残念ながらそんなことを言い訳にできる時代ではなくなりました。
nehanは機能の豊富さと使いやすさを評価いただき、導入企業各社にて分析人材を増やすことに成功しています。
「誰でも簡単にデータ分析ができる未来を創る」ために、株式会社nehanは今後もサービス改善に努めてまいります。

【株式会社nehanについて】
URL : https://nehan.io/
所在地 : 東京都渋谷区桜丘町4-17 PORTAL Apartment & Art POINT404
代表者名 : 代表取締役 中原 誠

【分析ツールnehanについて】
URL : https://nehan.io/product

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( データ活用のブラックボックスを絶滅させる新機能「系譜」をリリース - PR TIMES )
https://ift.tt/lHnIj8y

'22記者リポート:特別天然記念物ニホンライチョウ 国や動物園、保全へ連携 /石川 - 毎日新聞

amparipisang.blogspot.com

 国の特別天然記念物で絶滅危惧種のニホンライチョウの保全に国や各地の動物園が連携して取り組んでいる。北陸3県ではいしかわ動物園(能美市)や富山市ファミリーパーク(富山市)が参加。高山帯に生息し、「氷河期の生き残り」と考えられる鳥の保全に向け、飼育・繁殖や生態解明を進めている。【深尾昭寛】

 ■絶滅の危機に

 ニホンライチョウは氷河期に日本へ移り住み、温かくなるとともに高山に移動したと考えられている。本州中部の北アルプスや南アルプスといった2200メートルを超える高山に生息し、高山植物の葉や実などを食べる。羽毛は夏・秋・冬で違う色に生え変わる。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( '22記者リポート:特別天然記念物ニホンライチョウ 国や動物園、保全へ連携 /石川 - 毎日新聞 )
https://ift.tt/62fPYZN

天才的組み合わせじゃん!オレオ×チョコバナナの新作フラッペ、ワクワクが止まらない。:マピオンニュースの注目トピック - mapion.co.jp

amparipisang.blogspot.com

マクドナルドの「McCafe by Barista(マックカフェ バイ バリスタ)」併設店舗では、2022年2月22日から期間限定で「オレオ クッキー チョコバナナフラッペ」を発売します。

2021年6月からレギュラー商品に加わった「オレオ クッキー チョコフラッペ」シリーズの新作です。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 天才的組み合わせじゃん!オレオ×チョコバナナの新作フラッペ、ワクワクが止まらない。:マピオンニュースの注目トピック - mapion.co.jp )
https://ift.tt/LeyArgb

Saturday, February 19, 2022

加納町交差点のところにある「バナナジュース」専門店『ファンキーバナナ!!』がリニューアルするそう。改装された店内でBBQも - 神戸ジャーナル

amparipisang.blogspot.com

「フラワーロード」沿い、加納町交差点のところにあるバナナジュース専門店『ファンキーバナナ!!』がリニューアルされるみたいです。


神戸市中央区加納町3-1-16

「フラワーロード」のほうを向くと、隣はラーメン店「麺屋武一」です。山側に「加納町3丁目」の交差点があります。

反対側を向くと、北野のほう。このまま進んでいくと、すぐ「山手幹線」に出るところです。



『ファンキーバナナ!!』は、手でもみほぐしながら飲む、濃厚なバナナジュースが特徴のお店。去年の12月には、JR須磨駅すぐのところにもできてます。

現在「フラワーロード店」は休業中。2月21日(月)にリニューアルされ、改装された店内でBBQも楽しめるそうです。

リニューアルオープン後は、チラシを持参すると、2名以上で1名の料金が「半額」になります。

店内には、V.I.Pルームフロア/屋内バーベキューフロア/ルーフトップフロアもあるとのこと。さまざまな場面にあわせて、フロアを使い分けられそうですね。

「大丸神戸店」の山側には、バナナジュース専門店「KOBE BANANA SEVEN(コウベ・バナナセブン)」もできてます。まだまだブームは続くのかもしれません。

◆関連リンク
ファンキーバナナ!!フラワーロード店 – 公式Instagram

 

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 加納町交差点のところにある「バナナジュース」専門店『ファンキーバナナ!!』がリニューアルするそう。改装された店内でBBQも - 神戸ジャーナル )
https://ift.tt/97jY8Fb

Friday, February 18, 2022

【岡山市北区】フルーツサンドの「纏-matoi-」 と、バナナジュースの「William's Banana」のコラボ店がブランチ岡山北長瀬にオープン。 - 号外NET 岡山市

amparipisang.blogspot.com

「matoi and William's Banana」の外観

↑2022年1月19日、ブランチ岡山北長瀬にオープンした「纏-matoi- and William’s Banana」。

「matoi and William's Banana」の店内

↑お店の外からも、ショーケースに入ったおいしそうなフルーツサンドが見えています。

「matoi and William's Banana」の周辺状況

↑お店の場所ですが、エントランススクエアからほど近いところ。お店の前の通りから北を向くと、立体駐車場が見えています。

「matoi and William's Banana」のロゴ

↑お店のロゴ。

実はこちらのお店、フルーツサンドを提供する「纏-matoi-」と、バナナジュースやクロッフルを提供する「William’s Banana(ウイリアムスバナナ)」のコラボ店。

「matoi and William's Banana」のオープンのお知らせ

↑「纏-matoi-」は、徳島県に本店があるフルーツサンドのお店で、岡山県には初出店。

徳島のお店では、販売開始から数十分で売り切れとなる人気ぶり。↓

「William's Banana」のロゴ

↑そしてこちらは、バナナジュースやクロッフルを提供する「William’s Banana」。同店はすでに徳島と倉敷に出店しており、岡山市には初出店となります。

「William’s Banana」のSNSはこちら↓

それでは、お店の中に入って見ることに…

「matoi and William's Banana」の店内

↑店内の様子。大きな窓際の開放的な雰囲気のテーブル席と…

「matoi and William's Banana」の店内

↑半個室のテーブル席もあります。

「matoi and William's Banana」のフルーツサンド

↑先ほどお店の外から見えていたフルーツサンド。

「matoi and William's Banana」のフルーツサンド

↑包装には「纏」の文字が見えています。

「matoi and William's Banana」のフルーツサンド

↑お店の方に「纏-matoi-」のフルーツサンドについて伺ったところ、フルーツは表面だけではなく奥までぎっしりと詰まっていて、クリームは生クリームにクリームチーズを練りこんで、さっぱりとしているのだそうです。

「matoi and William's Banana」のメニュー

↑「William’s Banana」で使用されるバナナはエクアドル産。独特の粘りと甘さが特徴なんだとか。

さらにバナナはシュガースポットが出るまで熟成させているので、砂糖不使用にもかかわらず十分な甘さがあるとのことです。

「matoi and William's Banana」のセルフ精算機

↑注文や支払いはこちらの自動精算機で行います。「纏-matoi-」のフルーツサンドも、「William’s Banana」のバナナジュースも注文はこちらのタッチパネルから。

お店のメニューを一部ご紹介↓

「matoi and William's Banana」のメニュー

↑バナナジュースのプレーン。このほかトッピングのメニューも多数そろえています。

牛乳が苦手な方やヴィーガンの方には、豆乳・アーモンドミルク・オーツミルクでの提供も可能。

「matoi and William's Banana」のメニュー

↑クロッフルの販売もしています。クロッフルは注文を受けてから焼くので、焼きたてをいただけるようです。

「matoi and William's Banana」の学割

↑全ドリンク250円割引の学割(高校生まで)やお得なスタンプカードもありました。

◎今回は、ブランチ岡山北長瀬にオープンした「纏-matoi- and William’s Banana」のご紹介でした。

ブランチ岡山北長瀬の場所はこちら↓

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【岡山市北区】フルーツサンドの「纏-matoi-」 と、バナナジュースの「William's Banana」のコラボ店がブランチ岡山北長瀬にオープン。 - 号外NET 岡山市 )
https://ift.tt/0vEpUrD

2月11日からバナナジュースの専門店「まがりDEバナナ今治店」が誕生! – みとん今治 - みとん今治

amparipisang.blogspot.com

またまた新たなお店が登場したようです。

コロナをきっかけに一気に火がついたキッチンカー。

いろんな形態のお店が誕生していますが、今回はバナナジュースの専門店が登場したようです。

2月11日に新たなキッチンカー「まがりDEバナナ今治店」がオープンしました。

この日はオープンで人気の焼き芋屋「芋源」さんの敷地内に出店されていました。

チャンスをみつけ、すかさず行ってきました。

かわいいイラストなので、かなり目立ちます。

バナナジュース専門店という名の通り、メニューはバナナジュースのみ。

それにどんなトッピングをするかで味に変化をつけていくようです。

この右下にある恋バナというのは、2つに分かれている容器で2種類のバナナジュースを注文できるというものです。

今回は、ミディアムサイズ(500円)にイチゴ(100円)をトッピングしてみました。

こちらがトッピングいちごのバナナジュース。

相性は抜群。

飲み終わったあとに気づきましたが、カップちょっと閉まりきってなかったですね。

後から気づきました。

濃厚なバナナの味に、いちご。テッパンの組み合わせです。

ミディアムなんですが、なかなかボリュームもあるので十分楽しめます。

トッピングもいろいろあるので、自分好みの味を見つけてみるのもいいかもしれません。

出店情報などは、SNSで告知されますのでぜひチェックしてみてください。

今治に新たに誕生したバナナジュース専門店。

近隣の市でも見ることができるかと思います。

ぜひ濃厚なバナナをクラッシュしたジュースをお楽しみください。

まがりDEバナナ今治店

Instagram

HP


みとん今治はYouTubeチャンネルも開設しております。

まるごと今治情報局【みとん今治】

ぜひこちらも合わせてご覧ください。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 2月11日からバナナジュースの専門店「まがりDEバナナ今治店」が誕生! – みとん今治 - みとん今治 )
https://ift.tt/KEjX6gp

バナナなのに、さわやか...? キウイの味がするらしい「キウイーナバナナ」が気になりすぎる(全文表示)|Jタウンネット - Jタウンネット

amparipisang.blogspot.com

[ドデスカ - 名古屋テレビ] 2022年2月1日放送の「いいね!わがマチQ」のコーナーで、北名古屋市で人気のバナナ卸直売所「ハピネスバナナ」が紹介されました。

駐車場に朝早くからたくさんの車が集まり、入口の前にはお客さんの列ができています。そこで始まったのは"バナナの特売"。お客さんは待っていました!と立派なバナナを房ごと買っていきます。

バナナの特売!(画像はイメージ)
バナナの特売!(画像はイメージ)

「ハピネスバナナ」は、創業100年を超えるバナナの卸売店「名古屋バナナ加工」の直売所。7がつく日と土日祝は、バナナを大安売りする「バナナの日」なんです!

この日の特売は、一房に16本ほどのバナナがついた「房付きバナナ」。480円のところを250円という超激安価格で販売していました(※入荷状況で異なるそうです)。

また、お客さんに楽しんでもらえるようにと、パイナップルやマンゴー、ドライフルーツといったバナナ以外の果物の販売や、天津甘栗の詰め放題、干し芋詰め放題などのイベントを開催する日もあるといいます。

さらに、お客さんを喜ばせようと最近仕入れるようになったのが、キウイフルーツの味がするバナナ、その名も「キウイーナバナナ」。

キウイのようなバナナ!?(画像は名古屋バナナ加工のインスタグラムより)
キウイのようなバナナ!?(画像は名古屋バナナ加工のインスタグラムより)

一般的なバナナと比べ、甘味も酸味も強く、さわやかなおいしさがキウイに似ているとのこと。そのまま食べてもおいしいですが、直売所のジューススタンドで販売している自家製の「キウイーナバナナミルク」もおすすめだそうです。

こういう直売所が家の近くにあったらいいのに!

バナナの日は毎回通って、新鮮なバナナをお得に買いたいです。季節によっては生のフルーツを使ったかき氷も販売しているそうなので、そちらも食べてみたいです。

(ライター:iwatami)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( バナナなのに、さわやか...? キウイの味がするらしい「キウイーナバナナ」が気になりすぎる(全文表示)|Jタウンネット - Jタウンネット )
https://ift.tt/XeJRdb2

Thursday, February 17, 2022

バナナなのに、さわやか...? キウイの味がするらしい「キウイーナバナナ」が気になりすぎる|Jタウンネット - Jタウンネット

amparipisang.blogspot.com

[ドデスカ - 名古屋テレビ] 2022年2月1日放送の「いいね!わがマチQ」のコーナーで、北名古屋市で人気のバナナ卸直売所「ハピネスバナナ」が紹介されました。

駐車場に朝早くからたくさんの車が集まり、入口の前にはお客さんの列ができています。そこで始まったのは"バナナの特売"。お客さんは待っていました!と立派なバナナを房ごと買っていきます。

バナナの特売!(画像はイメージ)
バナナの特売!(画像はイメージ)

「ハピネスバナナ」は、創業100年を超えるバナナの卸売店「名古屋バナナ加工」の直売所。7がつく日と土日祝は、バナナを大安売りする「バナナの日」なんです!

この日の特売は、一房に16本ほどのバナナがついた「房付きバナナ」。480円のところを250円という超激安価格で販売していました(※入荷状況で異なるそうです)。

また、お客さんに楽しんでもらえるようにと、パイナップルやマンゴー、ドライフルーツといったバナナ以外の果物の販売や、天津甘栗の詰め放題、干し芋詰め放題などのイベントを開催する日もあるといいます。

さらに、お客さんを喜ばせようと最近仕入れるようになったのが、キウイフルーツの味がするバナナ、その名も「キウイーナバナナ」。

キウイのようなバナナ!?(画像は名古屋バナナ加工のインスタグラムより)
キウイのようなバナナ!?(画像は名古屋バナナ加工のインスタグラムより)

一般的なバナナと比べ、甘味も酸味も強く、さわやかなおいしさがキウイに似ているとのこと。そのまま食べてもおいしいですが、直売所のジューススタンドで販売している自家製の「キウイーナバナナミルク」もおすすめだそうです。

こういう直売所が家の近くにあったらいいのに!

バナナの日は毎回通って、新鮮なバナナをお得に買いたいです。季節によっては生のフルーツを使ったかき氷も販売しているそうなので、そちらも食べてみたいです。

(ライター:iwatami)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( バナナなのに、さわやか...? キウイの味がするらしい「キウイーナバナナ」が気になりすぎる|Jタウンネット - Jタウンネット )
https://ift.tt/PM5BY9W

バナナを買って自転車のかごに入れて持ち帰ったら黒くなった。なぜですか?|読むらじる。|NHKラジオ らじる らじる - nhk.or.jp

amparipisang.blogspot.com

バナナを買って自転車のかごに入れて持ち帰ったら黒くなった。なぜですか?

22/04/10まで

子ども科学電話相談

放送日:2022/02/13

#子ども科学電話相談#サイエンス#植物#いきもの#SDGs

10時台を聴く
22/04/10まで

なかみぞりんさん(小学2年生・東京都)からの質問に、「植物」のアキリ亘先生が答えます。(司会・石井かおるアナウンサー)

【出演者】
アキリ先生:アキリ亘先生(国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 上級研究員)
りんさん:質問者


――お名前を教えてください。

りんさん: りんです。

――りんさんはどんなことを聞きたいですか?

りんさん: 自転車でバナナを買いにいってバナナを買って帰ったら、バナナが黒くなっていた……。

――「どうして黒くなったのかな?」っていうことか知りたいんですか?

りんさん: はい。

――黒くなっていたのはどこの部分ですか?

りんさん: 皮と中の部分。

――両方ともね。はい、わかりました。アキリ先生に聞いてみましょう。お願いします。

アキリ先生: はい。りんちゃん、こんにちは。
りんさん: こんにちはー。
アキリ先生: バナナが黒くなっちゃったんだね。
りんさん: うん。
アキリ先生: 自転車で、かごの中に入れて運んでいたのね。
りんさん: はい。
アキリ先生: バナナは、下のほうに置いてあったのかな?
りんさん: そうです。
アキリ先生: あ、そっか。じゃあ、ちょっと上のやつが重かったりして、挟まれたりして、自転車も揺れたりして、たぶん少しバナナに傷がついちゃったんだと思いますね。りんちゃんは、ぶつけたときになぜ黒くなるのかっていうのは、バナナにとって何かいいことがあるのかなとか、知りたいのかな?
りんさん: はい。
アキリ先生: そっか。じゃあ、まず1つ目。バナナにとってどういう意味があるのかということを考えてみたいと思うんだけれども、りんちゃんは、ぶつけたりすると、けがとかするよね。
りんさん: します。
アキリ先生: 転んじゃったこと、ある?
りんさん: あります。
アキリ先生: 血、出た?
りんさん: 出ました……。
アキリ先生: ねえ。そうすると、かさぶたとかできるでしょう?
りんさん: うん。
アキリ先生: バナナもね、そういうふうにぶつけたりして傷がついたりすると、そこからかさぶたのようなものを作ろうとするんですよ。わかるかな……。りんちゃんのかさぶたっていうのは、かさぶたができることで、ばい菌とかが入ってくるのを防ぐんだよね、傷から。
りんさん: うん。
アキリ先生: バナナもそうやってかさぶたのようなものを作って、ばい菌が入るのを防ごうとしたりするんです。それが、黒くなってるものなんですね。ここはわかるかな?
りんさん: はい。
アキリ先生: 傷がついてバナナの中にばい菌が入って、すぐに腐ってしまったら大変だから、バナナもそうやって自分の体を守ろうとする働きがあると考えている人もいるんです。ここまで、大丈夫?
りんさん: 大丈夫です。
アキリ先生: はい。あと、バナナに限らず、ほかにもいろんな植物があるでしょう? お外とかにいろんな植物がたくさん生えているでしょう? ああいうのがね、結構虫に食べられたりするんです。そういうの、知ってる?
りんさん: うん、知りません。
アキリ先生: あ、知らない? あのね、植物って、虫とかに、たまにかじられて食べられたりすることがあるでしょう? 知らないかな……。
りんさん: 知ってます。
アキリ先生: あっ、知ってるね。そうすると、かじられたら植物に傷がついちゃうでしょう?
りんさん: はい。
アキリ先生: そうならないように、いろんなものを作って自分の体を守ろうとするんです。そのときに、ああいうかさぶたのようなものを作って体を守るんですね。バナナと同じように、その傷口が黒くなることもあるんですよ。ここまでは、大丈夫?
りんさん: 大丈夫です。
アキリ先生: はい。まず1つ目は、体を守るために、ああいうかさぶたのようなものを作っているということね。それが、りんちゃんから見ると黒く見えるということ。ここまではいいですか?
りんさん: はい。
アキリ先生: それで、どうしてそんなふうに黒くなってしまうかっていうことも不思議だよね。
りんさん: はい。
アキリ先生: あの黒いのは何かっていうことなんだけど、あれはね、もともと最初は黒くないんだけど、黒くなるためのものがバナナの中にあるんです。傷がつくと、中からその黒くなるものがちょっとしみ出して、ほかのものと混ざって黒くなっちゃうんです。わかるかな?
りんさん: わかります。
アキリ先生: りんちゃんは、「細胞」って聞いたことある?
りんさん: 聞いたことあります。
アキリ先生: ああ、あるんだね。そしたら、植物も動物もそうなんだけど、例えば植物って、小さな「細胞」といわれる箱で体ができています。りんちゃんは、積み木、やったことあるかな?
りんさん: やったことあります。
アキリ先生: あのね、小さな積み木みたいなものがたくさんつながって、バナナの形ができてるんです。すっごい小さな小さな積み木が、いっぱいつながってできている、というふうに思ってくれる?
りんさん: はい。
アキリ先生: その積み木の1つ1つの中に、小さな水風船があるの。その水風船の中に、黒くなるためのものが最初から入ってるんです。そこまでは、わかるかな?
りんさん: はい。
アキリ先生: そうするとね、バナナが例えばぶつかったときに、その水風船が積み木の中で割れちゃうでしょう? そうすると水風船の中のものがビチャッと積み木の中にいっぱい出てきてしまって、そのときに水風船の外にあるほかのものと混ざって黒くなってしまうということなんです。この黒くなるものには名前があってね。「ポリフェノール」って、聞いたことあるかな?
りんさん: 聞いたことありません。
アキリ先生: ないよね。でもその黒くなるもとの物質が、ポリフェノールというものでできてるってこと、いま覚えなくてもいいけど、そういうものがあるんですよということを覚えていてくれたらいいです。だいたいわかりましたか?
りんさん: はい。
アキリ先生: もう1回、簡単に言うと、バナナの体は、小さな箱がたくさんつながったようなものでできているんですね。その箱の1つ1つには小さな水風船のようなものがあって、その水風船の中に、さっき言った色のもとになるポリフェノールというものが入っている。バナナがけがをしてしまうと、その水風船が中で割れて、水風船の外にあるものとポリフェノールが混ざったりして、りんちゃんから見るとそのポリフェノールが黒くなるように見えるということなんです。だいたいわかったかな?
りんさん: わかりました。
アキリ先生: ほかに何かわからないこと、ありますか? 大丈夫かな。

――りんちゃんが不思議に思ったこと、どうしてかなと思ったことは、先生のお話でわかりましたか。

りんさん: はい。

――ちなみに、バナナの内側に黒くなっているところがあっても、食べるのは大丈夫ですよね。

アキリ先生: 全然食べても大丈夫です、害はないので。ただ黒くなってしまったということは傷がついているということなので、傷みやすいから黒くなったバナナから食べたほうがいいかもしれませんね。

――ということでした。りんちゃん、いいですか?

りんさん: はい。

――きょうはありがとうございました。また質問してくださいね。

りんさん: はーい。

――さよなら~。

りんさん: さようなら~。
アキリ先生: さよなら~。

【放送】
2022/02/13 子ども科学電話相談 「植物」 アキリ亘先生(国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 上級研究員)

10時台を聴く
22/04/10まで

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( バナナを買って自転車のかごに入れて持ち帰ったら黒くなった。なぜですか?|読むらじる。|NHKラジオ らじる らじる - nhk.or.jp )
https://ift.tt/i8u0pke

Wednesday, February 16, 2022

壱岐産バナナ、どんな味? - 西日本新聞

amparipisang.blogspot.com

 壱岐市の営農会社が先日、市内の農園で農薬を使わず栽培したバナナを初収穫した。皮ごと食べられるのが特徴。1週間ほど追熟させて主に贈答用として出荷する▼岡山などで同様のバナナを栽培する農業法人に助言を受けながらの栽培だったが、土壌や気温、水質が異なる壱岐ではうまくいかないことも。手探りの連続で収穫は予...

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 壱岐産バナナ、どんな味? - 西日本新聞 )
https://ift.tt/b1W3MCv

【マクドナルド】オレオフラッペシリーズに飲むチョコバナナ「オレオクッキーチョコバナナフラッペ」新登場! 2/22から - AppBank.net

Tuesday, February 15, 2022

マクドナルド、「オレオ クッキー チョコバナナフラッペ」初登場! - グルメ Watch

amparipisang.blogspot.com
オレオ クッキー チョコバナナフラッペ/オレオ クッキー チョコフラッペ

 日本マクドナルドは、本格カフェコーナーのMcCafé by Barista(マックカフェ バイ バリスタ)併設店舗で「オレオ クッキー チョコバナナフラッペ」を発売する。販売期間は2月22日から4月上旬までの予定。

 ドリンクベースは、甘みと程よい酸味が特徴の果肉入りのバナナフィリングとホイップクリーム、チョコとバナナのソースを重ねる。クリーミーでなめらかなホイップクリームとザクザク食感のオレオクッキーとバナナピューレ入りソースをトッピングする。価格は、Mサイズが490円、Lサイズが570円。

 レギュラー商品の「オレオ クッキー チョコフラッペ」(Mサイズ440円/Lサイズ490円)、「オレオ クッキー ロールケーキ」(340円)も販売している。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( マクドナルド、「オレオ クッキー チョコバナナフラッペ」初登場! - グルメ Watch )
https://ift.tt/ZGPbKlf

Monday, February 14, 2022

ノーベル賞級の大発見!ウイルス研究者が疲労・うつの謎にたどり着いた理由 - Esquire

amparipisang.blogspot.com

この記事は、「ダイアモンド・オンライン」に掲載中の、木原洋美氏(医療ジャーナリスト)による連載における第44回目より。現代に生きる日本人を悩ませる「疲労」と「うつ病」という二大問題のメカニズムを世界で初めて解明した、東京慈恵会医科大学ウイルス学講座教授の近藤一博氏を紹介。近藤教授が見いだした“ウイルスの使命”とは。

世界初、疲労とうつ病の
謎を解き明かした

man leaning hands against wall
※写真はイメージです。

KatarzynaBialasiewiczGetty Images

現代人の健康をおびやかす二大問題「疲労」と「うつ病」。世界の中でも日本人は特に、疲労やストレスによるうつ病患者や自殺者の数がトップクラスに多いという。そのことは、「過労死」という単語が「KAROSHI」としてそのまま英語になっていることからもうかがい知れる。

東京慈恵会医科大学ウイルス学講座の近藤一博教授は、この二大問題のメカニズムを世界で初めて解明するという快挙を成し遂げた。

疲労については

  • 原因物質を発見した
  • 「疲労感」と「労働や運動による生理的疲労」からなる疲労のメカニズムを解明し、従来「疲労回復効果がある」と思われていた物質のほとんどは「疲労感を軽減させる物質であり、疲労回復効果はない」ことを明らかにした
  • 疲労を客観的に測る技術を発明した

……というように、従来の常識を覆してしまった。

また、うつ病についても

  • ほとんど全ての人に潜伏感染している「ヒトヘルペスウイルス6(HHV-6)」の遺伝子「SITH-1(シスワン)」を発見し、これがストレスレジリエンス(ストレスを跳ね返す力)を低下させることで、うつ病を発症させることを見いだした
  • 「うつ病は心の弱さや性格が原因」という説は間違いであることを明らかにした
  • SITH-1を持っている人がうつ病を発症する確率は持っていない人の12.2倍、患者5人中4人はSITH-1を持っていることを明らかにした

……など、快進撃中なのである。

ただ、うつ病の謎を解いた論文は2020年6月、アメリカの権威ある科学誌『iScience(アイサイエンス)』(Cell Press)に掲載され、日本のマスコミも大々的に報じたにもかかわらず、「疲労の新事実」を含めて周知のされ方はいまだに不十分と言わざるを得ない。

東京慈恵会医科大学ウイルス学講座教授の近藤一博医師
東京慈恵会医科大学ウイルス学講座教授の近藤一博医師

DIAMOND online

「うつ病は2030年には世界で最も重要な疾患になると言われています。世界では全年齢層にわたって2億6400万人以上が罹患(りかん)しているという調査結果もあります」(近藤一博教授、以下同)

しかも、うつ病は過労死の最大の原因とされている。正しい知識が周知されることは、うつ病の予防法や治療法の開発を促進するのみならず、疲労やストレスが原因とされる多くの病気や諸問題の解消にもつながるものすごく大切なことなのだ。

がん研究から派生した
ノーベル賞級の研究

「もともと高い志を持って医学部に入ったわけではないんです」と笑う近藤教授だが、ウイルスの研究に進んだ背景からは、若者らしい志が見える。

「ウイルス学というと感染症の研究を思い浮かべるかもしれませんが、私が学生の頃は、ウイルスの研究と言えばがんのウイルスが主流でしたので、私も大阪大学の微生物研究所で、がんとウイルスの研究から始めました。ウイルスの研究から発がん遺伝子を発見したことで知られる花房秀三郎先生(故人)は、大学院時代の教授である高橋理明・大阪大学名誉教授の兄弟弟子でした」

かつてのウイルス学は、がん研究の中心的な存在だったのだ。

「一方、高橋先生は、ヘルペスウイルスのワクチン作成に世界で唯一成功した功績で知られています。その人のもとで私も『体の中に潜んでいるウイルスが病気を起こす』ということに興味を持ち、体の中に潜んでいるウイルスと言えばヘルペスウイルスだということで、ヘルペスウイルスに着目するようになりました。

そこから疲労の研究に発展したのは、当時『慢性疲労症候群』という病気が注目されるようになり、原因はヘルペスウイルス6だといわれていたことがきっかけです」

がんの研究から疲労の研究への転身は、ごく自然な流れだったようだ。

「ヘルペスウイルスは研究対象としては地味だと捉えられるかもしれませんが、子宮頸(けい)がんなどの発生要因であるヒトパピローマウイルスの(HPV)の発見者であるツアハウゼンも、元々はヘルペスウイルスとがんの研究者でした。ただ当時の定説では、子宮頸がんの原因は単純ヘルペスウイルスだという説が有力でしたが、証明はされませんでした。彼は代わりにパピローマウイルスを研究し、ノーベル賞を取ったのです」

nobel peace prize ceremony 2008
※写真はイメージです。

Chris JacksonGetty Images

近藤教授の発見もまさにノーベル賞級の研究なのだが、受賞の可能性については存外諦め顔だ。

「発見するのが早すぎました。周囲からもよく、死んでから評価される仕事だと言われます。がん遺伝子を見つけた花房先生も、画期的な発見すぎてノーベル賞を受賞していません。受賞できたのは、その仕事に追随した人たちです。私も生きている間に認められるのは無理でしょう」

死体を見るトラウマが原因?
日本と欧米の認識格差

うつ病と疲労をめぐる認識には、日本と欧米間では格差がある。

「アメリカで『あなたは今、疲れていますか』というアンケートを取ったところ、『YES』と答えた人は10%にも満たなかったそうです。日本では、56%が同じ質問に対して『はい』と答えています。

man contemplating
※写真はイメージです。

visualspaceGetty Images


これはアメリカ人のほうが元気だからではありません。おそらく欧米では、疲れをためる前に休むのが当たり前という文化があるからでしょう。我慢して勤勉に働き続けることが美徳とされる日本と違って『働き過ぎて死ぬ』なんていう概念もないので、『過労死』という言葉も存在しない。疲労は日本人の国民病なのです」

ゆえに疲労が深刻な問題になるのは日本ならではの事象であり、近藤教授の快挙も、日本人だからこそ成し得たことといえる。欧米では日本ほど、疲労は重要な問題とは認識されてこなかったからだ。

しかし、うつ病は世界中の人が発症している。欧米人のうつ病は、疲労やストレスとは無関係なのだろうか。

「欧米でもうつ病は深刻な問題になっています。患者数も日本より多いでしょう。ただし、疲労はリスクファクターとは考えられていません。欧米でうつ病になりやすい職業を調べると、教師、弁護士、医師、警察官、軍人、消防士と、日本とほぼ共通する職業が並ぶのですが、これらの仕事の人がうつ病になるのは、『死体を見るトラウマ』だというのが定説です。

原因はストレスによるトラウマ、PTSD(心的外傷後ストレス障害)で疲労の要素はない。最近の有力な説では、『うつ病の原因は貧困』というのもあります。ちょっと首を傾げざるを得ませんよね。

やはり、社会的に疲労というものの重要性を認識していないから、こういう考え方になるのだと思います」

生存に有利な動物に進化させる
ヘルペスウイルスの恩返し

実は、近藤教授にとってヘルペスウイルスは愛すべき存在でもある。監修・原作を務めたマンガ『うつ病は心の弱さが原因ではない』(河出書房新社)の中で教授は、ネアンデルタール人を絶滅させた現代人の祖先クロマニヨン人について触れ、「ヘルペスウイルスによって生き残りに有利な動物に進化させられたのではないか」と語っている。ウイルスは単に悪さをするだけの存在ではないというのだ。

「私には一つの信念があります。それは、体に長期間潜伏しているようなウイルスは、何か人に対して良いことをしないと歴史から抹殺されてしまうという思いです。そこでヘルペスウイルスはどんな良いことをしているのかを考えてみた時に一番思い当たるのは、ストレスを亢進(こうしん)させるという働きでした。

ストレスは悪いことばかりじゃない。クロマニヨン人が現代まで生き延びてこられたのは、ヒトヘルペスウイルス6に感染してSHTH-1を持ったことでストレスが亢進され、不安を解消するために集団生活を営むようになるなどの“進化”がもたらされたおかげ。ですから私は、『SITH-1遺伝子は人類の進化に貢献してきたのではないか』という説を提唱しています」

疲労ちゃんとストレスさん

河出書房新社 amazon.co.jp

¥2,200

つまり、宿主である人類に対する“ウイルスの恩返し”だろうか。

「そうですね。人もウイルスもお互いに利益がないと、両者とも滅びるか、ウイルス側が消されてしまうかのいずれかの道をたどります。だとしたら、ヘルペスウイルスがこんなにも長い年月、存在し続けられるはずがないのです。ある意味ヘルペスウイルス6は究極のウイルス。生まれてすぐに感染し、突発性発疹を発症させるものの、それは大した病気じゃない。その後は延々と体のなかに潜伏し続け、大した悪さをしないまま、人と共存する究極のウイルスです。

そんなウイルスがうつ病を引き起こし、ただ悪さをするだけのはずがありません」

なるほど、ヘルペスウイルスは人類との共存戦略を粛々と実践する、賢いウイルスなのかもしれない。

「だから私は、新型コロナウイルスのような感染症のウイルスは嫌いです。しょうもない病気を引き起こして、駆逐されてしまう。まったくウイルスの風上にも置けない(笑)」

ウイルス研究を始めて36年余り。近藤教授は疲労とうつ病に関する研究成果を一般の人に伝えるための手法として、漫画家のにしかわたく氏とタッグを組んで2冊のコミック本を出版した。ノーベル賞級の学者にしてはかなりユニークな試みだ。

「マンガを選んだ理由は二つあります。私はマンガしか読まないので、本を出すなら当然マンガだろうと。さらに二つ目として、皆に説明するならマンガがいいだろうと思いました。自分がそうだからです」

太古から続く人類とヘルペスウイルスの関係は、近藤教授の研究によって壮大なロマンの様相を呈して私たちを引きつける。そこには、人類と自然界が共存共栄していくヒントまでも潜んでいるような気がしてくるのだ。


近藤一博(こんどう・かずひろ)
東京慈恵会医科大学ウイルス学講座主任教授

1985年、大阪大学医学部卒業。90年、同大学院博士課程修了。91年、同大微生物病研究所助手。93~95年、スタンフォード大学留学。96年、大阪大学大学院医学系研究科微生物学助教授。2003年、東京慈恵会医科大学ウイルス学講座主任教授。14年、同大疲労医学研究センター教授(兼任)。著書に『疲労ちゃんとストレスさん』(河出書房新社)、『うつ病は心の弱さが原因ではない』(河出書房新社)、『うつ病の原因はウイルスだった』(扶桑社)がある。


※この記事は2021年1月25日に公開されたものです。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ノーベル賞級の大発見!ウイルス研究者が疲労・うつの謎にたどり着いた理由 - Esquire )
https://ift.tt/J23PxzW