Pages

Friday, December 2, 2022

県レッドデータブック、10年ぶりに改訂 「絶滅」10増の49種に 「危惧Ⅰ類」は92種増 /和歌山 - 毎日新聞

amparipisang.blogspot.com
絶滅危惧Ⅰ類とされたシオマネキ=和歌山県提供
絶滅危惧Ⅰ類とされたシオマネキ=和歌山県提供

 県は絶滅の恐れがある県内の野生動植物などを紹介する「県レッドデータブック(RDB)」を10年ぶりに改訂し、県ホームページで公開している。2001年の刊行以降、改訂は12年に次ぎ2回目。「絶滅」種は前回改訂時に比べて10種増えて49種、絶滅の危機に瀕している「絶滅危惧(きぐ)Ⅰ類」は92種増えて506種となった。冊子版は2023年2月ごろに発刊する予定。【加藤敦久】

 自然環境の変化に伴う学術的知見の蓄積が進んできたことから、約7年間かけて現地調査などをし、絶滅の恐れがある動植物をリスト化した「レッドリスト(RL)」も作成した上で、まとめたという。「哺乳(ほにゅう)類」「鳥類」「魚類」「植物」などの他、新たに「その他無脊椎(せきつい)動物」「菌類」も加わり、10分類群1655種の生物を掲載した。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 県レッドデータブック、10年ぶりに改訂 「絶滅」10増の49種に 「危惧Ⅰ類」は92種増 /和歌山 - 毎日新聞 )
https://ift.tt/CoQvmeN

No comments:

Post a Comment