新型コロナウイルスの感染拡大は、日本の貿易にも大きな影響を及ぼしている。輸出入の動向をまとめた2020年の貿易統計を分析すると、コロナ禍による「勝ち組」「負け組」が見えてきた。
20年の日本全体の輸出額は前年比11・1%減、輸入額は13・8%減。国内経済の低迷に加え、コロナ禍で海外経済も冷え込んだ結果、主力輸出品の自動車の輸出額が20%減となったほか、輸入の柱である原油の輸入額が41・7%減とほぼ半減するなど打撃は幅広い分野に及んだ。
かつてない逆風。しかし、こうした中でも取引額を逆に伸ばした商品もある。不織布マスクを含む繊維製品の輸入額が前年比3・8倍になるなど感染予防関連商品は当然としても、一見、コロナ禍と直接関係がなさそうなものも少なくない。
謎を解くキーワードは「巣ごもり消費」だ。緊急事態宣言などに伴う「ステイホーム」で、家の中で楽しめる食品や商品に人気が集まった。
その代表格が…
からの記事と詳細 ( バナナ、トレーニング機器は輸入増 タピオカは減 貿易統計で読み解くコロナ禍の明暗 - 毎日新聞 - 毎日新聞 )
https://ift.tt/3axJAcF
No comments:
Post a Comment